ネットワークエンジニア

【2020新卒研修日記】てんやわんやでスケスケ【2020.05.01】

こんにちは!

本日は朝から暖かいですね!

最高気温が24℃になるみたいです。

体調を崩さないように、体調管理を怠らないようにしましょう。

本日は、まきさんとおたまさんでお送りします。

是非最後まで読んで頂けると嬉しいです!

今回の記事は、1)月末提出物で大忙し
       2)今日のMBAプレゼン
   になります!

1)月末提出物で大忙し

月末提出物の作成を頑張っています。

本日は月末提出物書類の作成で大忙しです!

初めての作成で分からないことだらけなので

私たちのリーダー、カトさんを中心に

皆で協力しながら進めています。

これから毎月作成していかなければならないので

しっかり手順を覚えましょう!

特に、本社勤務か現場勤務かで作成資料に違いが出るので

現場勤務になった時のことも考えて

作成から提出までの流れをしっかり確認しておきたいですね!

2)今日のMBAプレゼン

最近は、MBA問題解決プレゼンと
発表力を向上させるためのビジネス書のプレゼンを
交互に行っています!

さて、本日プレゼンテーションを行ったのはYさんです!

テーマは「スケルトンを分析で埋めよ」です。

初めて聞いた際は「スケルトン???」と思いましたが
この「スケルトン」は「骨格」という意味だそうです。

伝いたいメッセージを骨格とし、それを補充する形で
データから分析した根拠を添える。

するとより説得力が上がるそうです!
筆者は大学時代に工業統計の講義をとったことがあるのですが…

数列を解かないとならないデータ分析はやっぱり難しいですね!

Yさんは初めての発表なのに
ホワイトボードを広く活用して解りやすく工夫したり、
声も震えず実に堂々とした発表で素晴らしかったです!

聞いていた営業部や教育部の方からは

・結論は先に言ってしまうのもアリ!
・1文を短くすると聞きやすい

などのアドバイスを頂いていました。

やはり話慣れた様子も伺える先輩社員方から頂いた
アドバイスは深みが違いますね!

是非今後に活かして最強プレゼンターを
目指していきたいですね!

今回はここまでです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

最後に、

ゴールデンウィークの大型連休がもうすぐやってきますね!

でもコロナウィルスも完全に収束したわけではありません。

くれぐれもフラフラと遊びに行って菌をもらわないようにしましょう!

では体調管理万全の社会人の皆さん、
次回でまたお会いましょう!

【2020新卒研修日記】ゼロから始めるマナーと自炊生活【2020.04.30】

皆さん、こんにちは

気温の寒暖差で体調が悪くなる方が多いと思います。

しっかりとコートを着たりなどの対策をして

風邪などを引かないよう気を付けていきましょう

本日は、Yさん、Iさんでお送りいたします。

最後まで読んで頂けたら幸いです。

今回の記事は1)社会人マナーPART2
      2)ゼロから始める自炊生活PART2


1)社会人のマナー②

今回も社会人のマナーをやっていきたいと思います!
次はお辞儀と併用して使う挨拶をやっていきます!

挨拶のマナー ~挨拶編~

会社に所属していると様々な方と出会います。
上司であったり部下、同僚、お客様。
そんな時適切な挨拶が出来ていないと今後の評価に響いてきます。
そのためにはビジネスマンとしてしっかりと挨拶を覚えていきましょう。

出典: https://jp.fujitsu.com/family/sibu/toukai/manar/3_2aisatu.html

このように、場合によって挨拶は違ってきます。
この一覧を見て場違いな挨拶をしないようにしましょう。

次はクッション言葉についてやっていきましょう。
皆さんは、クッション言葉は知っていますか?
直接伝えてしまうときつめになってしまう言葉をワンクッション加え柔らかく
伝える方法です。
こちらもマスターしていきましょう。

出典:
https://co-medical.mynavi.jp/contents/therapistplus/lifestyle/business_manner/1581/

こちらが一覧です。

沢山あり覚えるのが大変だと思いますが、しっかりと覚え
ビジネスマンとして成長していきましょう!

毎日、何気なくやっている挨拶。
学校でビジネスマナー講習を受けた私でも
忘れていたり知らなかったことがありました。
皆さんは、大丈夫だと思いますが、不安が残る方はここに書いてあること
だけでなくご自分で調べていくといいと思います。

2)ゼロから始める自炊生活 PART2

五十嵐社長が買って頂いた、食材で自炊してみました。
ちなみに、買って頂いた食材は、、、
カレー、そうめん、キムチ、黒豆、そして海老です!
普段自分では絶対に買わない食材を買って頂いたので、自炊の見識が増えました。とてもありがたいです。
五十嵐社長、ありがとうございます。

カレーそうめんにチャレンジ!

カレーを作ってくれたのは、同じ寮で生活を共にしている同期です。

とても美味しいカレーでした!!!
そうめんともいい感じにマッチングしていたので、箸が止まらなかったですww

皆さんも是非チャレンジしてはいかがですか?

最後に、

4月は皆さん大変忙しいと思いますが
体調管理に気を付けて
お過ごしください。
また、ゴールデンウィーク中に
不要な外出を控えて洗いうがいをしっかりし
コロナウイルスやインフルエンザに感染しないようにしましょう!

以上!!!

【2020新卒研修日記】金枝玉葉のペットたち  【2020.04.27】  

皆さんこんにちは!

4月末になりますが、まだまだ寒い日が続いていますね…

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体調管理を怠らないようにしましょう!

今回は、Iさん、Mさん、Yさんでお送りします。

最後まで読んでいただけたら嬉しいです!

今回の記事は1)社会人マナー
      2)Iさんが実家で飼っているペットの紹介

です。

1)社会人マナー


社会人として必ず身につけなければいけないマナー
ただ大学や専門学校で教えてもらっても実際に使えるかは別。
今回は復習も兼ねて話していきたいと思います。

出典:Complesso.jp
https://complesso.jp/3087/

挨拶のマナー  ~お辞儀編~

出典:リクナビhttps://next.rikunabi.com/journal/20160819_s5/

挨拶は社会人関係なく大切だと思います。
子供のころは特に何も考えないで挨拶したりしなかったりしましたよね。
社会人になってくると上司の方や部下の方様々な方がいてその他人事に挨拶は変わってきます。

お辞儀

お辞儀には3種類あります。


会釈
出社や退社時、廊下などですれ違う時に使います。

目線を相手の胸元から腰くらいまで下げるイメージで行います。

敬礼
お客様や目上の方に対して使う挨拶です。
目線を足元2メートル先ぐらいに落とすとイメージで行います。

最敬礼
重役や感謝、謝罪などをを行うときに使います。
目線は足元の1メートル先くらいに落とすイメージで行います。

敬礼だけで3種類もあってどういう時に使うかごちゃごちゃになってしまいますよね…

毎日、お辞儀は適当にもしくは無意識にやっていた方が多かったと思います。
お辞儀は社会人のマナーですのでビジネスマンとして
今回の記事で少しでもお辞儀を意識して行ってみてはいかがですか。

2)Iさんが実家で飼っているペットの紹介

今回は、Iさんが実家で飼っているペットを紹介します!

ちなみに、タイトルの金枝玉葉(きんしぎょくよう)とは、目に入れても痛くないという意味です。

セキセイインコを二羽飼っています。
青い方は、「ピーちゃん♀」で黄色い方は、「ピー助♂」と
いう名前です。ピーちゃんの方は、私によく懐いていますが
ピー助は、ちょっぴり怖がっています。
三年以上一緒にいますが、早く懐いてほしいです!笑

愛犬の「ラッシー♂」です!
人懐っこい性格で、特に女性には尻尾を振ります。笑
いつも何かを咥えていないと落ち着かない子で、まるで喫煙者みたいですね

最後に

冒頭でも述べましたが、気温の寒暖差が激しいので、、、

体調管理に気を付けましょう‼

次回の内容に関する伏線を仕組みました!是非、探してみてください!!

【2020新卒研修日記】空前絶後の無趣味 【2020.04.24】

こんにちは!!
本日より、ご厄介になります。おたまさんです!

ということで、本日はたーさん、れーさん、おたまさんの3人で社内の様子をお届けします。

是非、最後まで読んでね!

今 回の記事は、1)新卒のノートを拝見
         2)新卒インタビュー2020    になります。

1)技術本についてのプレゼン

教育係のSRさんのノートを拝見しました!

図がきれいで読みやすいので是非、私たちも創意工夫をこらして読みやすいノートを作成していきたいです。

2)新卒インタビュー
技術部と管理部の新卒に聞いてみた!!

技術部 牧原さん
①学生時代、頑張ったこと。
A:ゼミを頑張った

②学校卒業後~入社までなにしてた?
A:CCNAの勉強とPCゲーム(FPS パープルフィールド)

③本社勤務で何を学んでいますか。
A:ネットワーク機器の基礎を実機で学んでいる。

④趣味は何ですか?
A:シューティングゲームをやる

⓹最後に、意気込みをお願いします。
A:一人前になれるように頑張ります。
技術部の他に管理部にも同期がいるので、インタビューしてきました!

管理部 土田さん

①学生時代、頑張ったこと。
A:MOS(ワードとエクセル)を取得した。

②学校卒業後~入社までなにしてた?
A:1/20~アルバイトでPsid(周2)していた。

③本社勤務で何を学んでいますか。
A:来客対応、電話対応やメールの書き方を学んでいます。

④趣味は何ですか?
A:なし

⓹最後に、意気込みをお願いします。
A:早く仕事を覚えて一人前になりたい。

最後に。

新しい趣味に、美しいノートの取り方を勉強してもいいかもしれないですね!

次回も読んでください!!




【2020新卒研修日記】私たちが使用している技術本の紹介!! 【2020.04.23】


こんにちは!!
本日は,社内に2名しかいないのでとても寂しい1日です。(>_<)

ということで、本日はたーさん、れーさんの2人で社内の様子をお届けします。

是非、最後まで読んでください!!

今 回の記事は、1)技術本についてのプレゼン
         2)新卒インタビュー2020    になります。


れーさんがおススメする技術本!!
通称ゾウさん本と言われているこの本は、ネットワーク未経験の
私にとってとても救いになりました。
ネットワークの勉強を始める方には、基礎の基礎として、
是非オススメの一本です!

出版社:株式会社インプレス

1週間でCCNAの基礎が学べる本 第2版 著者:谷本 篤民  
株式会社ソキウス・ジャパン 著
https://book.impress.co.jp/books/1115101125

2)新卒インタビュー
入社して3週間、社会人になった新卒インタビュー!!

【玉田さん】
①出身地はどこですか!
A:石川県

②本社勤務で何を学んでいきたいですか!!
A:早くCCNAを取得したいです。

③学生時代どういうことをやってきましたか?
A:サークルとゼミをやっていました

③学校卒業後~入社までなにしてた?
A:CCNAの学習をしつつ息抜きでプレステ4のゲームをやっていました。

⓹最後に一言お願いします。
A:皆さんの足を引っ張らないよう頑張りたいです。

ご入社おめでとうございます!
同期一同頑張っていきましょう!!

【山口さん】
①本社勤務で何を学んでいきたいですか。
A:専門学校で学んだことを活かし、なるべく早くCCNA取得に向けて頑張っていきたいです。
  
②学生時代どういうことを頑張りましたか。
A:ITの分野を幅広く学習しました。
 高校生の時は生徒会にも参加していました!

③学校卒業後~入社までなにしてた?
A:ITの分野を幅広く学ぶと同時にネットワークも学習していました。
 息抜きでどうぶつの森もしていました。(笑)

④最後に一言お願いします!!
A:わからないことが沢山ありますが、同期に負けないよう技術力を磨いていきたいと思います。

最後に、これからも良いブログを制作しいていきます。
皆さん、是非お楽しみにしてください!

【2020新卒研修日記】3週間たった新卒にインタビューしてみた!  【2020.04.22】

こんにちは!
今日は晴れですね。
ということで、今回は新卒のIG(たー)さん、MRさん、KTさんの3人で新卒日記をお送りします。


是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです!!

今回の記事は、1)CCNA学習状況について
       2)新卒インタビュー
 になります!

1.CCNAの学習状況

現在、私たちはCCNAの取得に向けてping-tという学習サイトを使用し問題演習をやっています。
今回は、私たちの学習履歴の一部をご紹介します。


私は問題の正答率が不安定で高い時と低い時が極端になっていると感じてます。
原因としてはわからない問題を深く考えることをせず、勘で解いているからだと思っています。
今後はもう少し考えてから問題を解いていきたいと思います。   <KTさんの学習履歴>
私のグラフでわかることは、最初は知識が乏しいものの、問題演習をしていくにつれ正答率が上がってる点です。間違えてしまった問題などは、解説やワードを調べ徹底的に問題の意味を知ることを意識しました。これからも同じように意識して正答率を上げ、意味を理解していきたいと思います。
                          <MRさんの学習履歴>



私はこの結果を見て正答率などが上昇している傾向なのでこの調子で理解力を付けて模擬試験でも点数が上手く反映できるように是非頑張っていきたいです。 <IGさんの学習履歴>

上記の画像3つの引用元:https://ping-t.com/

《結果を通して》
私たち3人は今回の学習履歴をみて、まだまだ知識面の定着が足りないので研修や自宅学習を通して日々成長していきたいと思います!

2.新卒にインタビュー

今回は今週からお客様先へ配属になるITさんと、先日お客様先から一時本社へ戻ってきたIGさんにインタビューをしました!!

<ITさん>
記者-ITさんは今週からお客様先に配属となりますが、その際に意識したいことはありますか?

ITさん-インシデントを起こさないように社員証などの情報資産の管理を徹底的にしていきたいと思っています。

記者-本社での研修で特に学んだことがあればお教えいただきたいです。

ITさん-特に学んだことはMBAのプレゼンで一つの題材について要点を整理しまとめたうえで自分の考えを発表するのが難しかったですが、自分の考えを発表する力がついたと思います。

記者-以上です。ありがとうございました。



<IGさん>

記者-お客様先に配属した際にどんなことを学びましたか?


IGさん-お客様先に入ってすぐだったのでメールソフトのインストールや
サービスの設計書を見たり、工数管理表の作成をしました。
お客様先に同じ会社の先輩や同僚もおらず一人で緊張しましたが皆優しく緊張もすぐに解けました。

記者-どういうエンジニアになりたいですか?

IGさん-インフラであったり、サーバーであったり、多種多様な業務に携わって経験値を積んでどんな面でも対応出来るようなエンジニアを目指してますね。

記者-それに踏まえて何か準備していることなどはありますか?

IGさん-様々な業界に目を向けて、一度習ったことは復習し、新しい内容であれば知識を積まなければいけないのでそれに対しての理解を深めるような学習方法をとってますね。

記者-既存の習った内容はしっかりと復習して、新しい内容は解説などを読んで理解を深めているわけですね。以上です、ありがとうございました。

最後に
MRが自宅で飼っている最高に癒しな猫のごじらちゃんを紹介します!

1歳になったばかりのごじらちゃん。種類はミヌエットという種類みたいです!

私たちのブログも日々更新していくので是非、閲覧よろしくお願いします!!

【2020新卒研修日記】基礎から始める自炊生活 【2020.04.21】

こんにちは!

今回は、みずさん、かずさん、まきさんの新卒三人でお届けします!

今回の記事は1)本のプレゼンテーション発表 
      2)新人みずさん自炊始めましたの巻。

      

1)本のプレゼンテーション発表

今週から、MBA問題解決プレゼンに代わり、発表力を向上させるためにビジネス書のプレゼンを行うことになりました。。
その様子をお送りします。

皆さん、在宅勤務で気が滅入っていませんか?
そんなメンタルが弱ってきている人のために、メンタルを強くする本を紹介します。

今回は、エイミー・モーリン著
「メンタルが強い人がやめた13の習慣」です。

メンタルが強いというのはポジティブとい意味ではありません。
自分の考えを整理して前に進める人のことを指します。

下記は著者がやめた13の悪い習慣です。

1.自分を哀れむ習慣
2.自分の力を手放す習慣
3.現状維持の習慣
4.どうにもならないことで悩む習慣
5.みんなにいい顔をする習慣
6.リスクをとらない習慣
7.過去を引きずる習慣
8.同じ過ちを繰り返す習慣
9.人の成功に嫉妬する習慣
10.一度の失敗でくじける習慣
11.孤独を恐れる習慣
12.自分は特別だと思う習慣
13.すぐに結果を求める習慣

今の自分に当てはまるものはありましたか?

意識しないと難しいですよね…

全てを実践するのではなくて今の自分に当てはまる事から始めてみましょう!

私、かずさんは
リスクをとらない習慣が当てはまりました。

まずは大きな挑戦からではなくて小さな挑戦から始めたいとおもいます!

出典:講談社+α新書

少しでも気になったら買ってみてはいかがでしょうか????

2)新人みずさん自炊始めましたの巻

なんと、先週の金曜日に社長から食材を沢山買っていただきました!!
沢山の食材があり、自炊する機会がふえました。

そして、こちらが私、みずさんが作った料理です!!!!!

料理名:みずさんの気まぐれそうめんwithたんぱく質
あら、美味しそう!!!!!!

筋トレをしているのでタンパク質が多めの食事を
心がけています。あと、発酵食品であるキムチは
腸の環境を守ることで知られているので毎日摂取
するようにしています。
こだわりは、包丁を握らないで調理する!!!
(洗い物をなるべくしないために、、、)

これぞ!!
男の料理!!

最後に…

在宅勤務で家にいる人や休日家でやることが無い人は
料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?

新たな発見があるかもですよ!!!

【2020新卒研修日記】本日入社した新卒へインタビュー 【2020.04.20】

皆さん、こんにちは!

こんにちは!
今日は天気が良く、お散歩日和ですね。
ということで、今回はたーさん、れーさん、みずさんの3人で新卒日記をお送りします。

是非、最後までお付き合いください!

今 回の記事は、1)本の題材についてのプレゼン
       2)本日入社の新卒インタビュー
 になります!

1)本の題材についてのプレゼン

今週(4月20日~4月24日)は本についてのプレゼンテーションを行うことになりました。
本日はたーさん、れーさんの発表です。

たーさんのプレゼン!!
何やら問題形式でプレゼンを行っていますね。
れーさんのプレゼン!!
4つの傾向についてまとめていますね。

まとめ.
発表の経験を活かして現場でも積極的に分からないことを解決していきたい。

2)本日入社の新卒2名にインタビュー

学生から社会人へとステップアップしたお二方にインタビューしてきました。

【山口さん】

①本社勤務で何を学んでいきたいか。
A:専門学校で学んだことを活かし、なるべく早くCCNA取得に向けて頑張っていきたいです。
  

②学生時代どういうことをやってきましたか。
A:ITの分野を幅広く学習しました。
 高校時代も生徒会。

③最後に一言。

A:わからないことが沢山ありますが、同期に負けないよう技術力を磨いていきたいと思います。

④学校卒業後~入社までなにをしていましたか?
A:どうぶつの森

【玉田さん】

①本社勤務で何を学んでいきたいか。
A:早くCCNAを取得したい。

②学生時代どういうことをやってきましたか。
A:サークルとゼミ

③学校卒業後~入社までなにをしていましたか?
A:プレステ4をやっていました。

④最後に一言。
A:皆の足を引っ張らないよう頑張りたいです。

以上、本日4月21日入社の2人へのインタビューでした!
2人の緊張が解けるように積極的に声をかけていきたいですね!!

入社してから4週間目を迎えました。
徐々に仕事に慣れ始めてきました…!
しかし、昔から慣れほど危険なものはない。という格言があります。
慣れは、怠惰や思い上がりの気持ちを起こして、失敗へと繋がってしまいます。
今一度、見直す必要があります!!

【2020新卒研修日記】今日も元気いっぱい新卒組!!  【2020.04.17】

皆さん、こんにちは !

今回の記事は、新卒のTさん、Hさん、Mさん、Iさんの4人でお送りします。

コロナウイルスの感染者は増える一方で、自宅待機やリモートワークをしている人も多くなってきているのではないでしょうか?

暗い話だけではなく、明るい話をお届けしたいと思います。

是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです!

今回の記事は、1)正しい手洗い方法
       2)PsiDのお昼の時間

1)正しい手洗い方法

皆さんは、正しく手を洗えていますか?
下記は厚生労働省が発表している正しい手洗いの方法です!

  1. 流水でしっかり手を濡らした後、石鹸で手を擦る
  2. 手の甲を伸ばすように擦る
  3. 指先・爪の間を入念に擦る
  4. 指の間を洗う
  5. 親指と手のひらをねじり洗う
  6. 手首を忘れずに洗う

 出典 厚生労働省 
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html

一回手を洗うのに30秒以上かけて
隅々までしっかりと洗いましょう!

2)PsiDのお昼の時間!

新人社員と先輩社員が楽しんでいるお昼の時間をお見せします!!

先輩社員も交えて、フランクな感じで日々の日常を話しています。

食後にトランプで遊んでいる様子です!

遊びもお仕事も常に本気です!!

最後に、、、

新卒同士はまだ緊張感がありますが、

写真のように先輩社員とトランプや談笑を

することで緊張感を和らげ、和気あいあいとした

関係を育んでおります。トランプをやると、

思った以上に仲が深まりますよ!!

あと、、、

手洗いうがいも忘れずにしてくださいね!!!

【2020新卒研修日記】社会人へ第1歩!!  【2020.04.16】

皆さん、こんにちは!

新卒の たーさん、たくさん、かずさんの3人で今回の日記をお送りいたします。

コロナウイルスの影響で自宅勤務で業務している方や現場でお仕事されている方々が楽しんでもらえるように私たちが日記をお届けしたいと思います。

是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです!

今回の記事は、1)MBAの問題解決プレゼンテーション、

       2)ネットワーク機器の実機検証

1)MBAの問題解決のプレゼンテーション

私たちはMBAについて発表してるのですが
まず、最初にMBAって何? という話ですよね。

MBAとは、「経営していくために必要な知識を得た者が得られる資格」
というわけです。


難しく言うと、Master of Business Administrationの略称、
日本では、経営学修士と呼ばれてます。

MBAの中にある題目を決めてやってるのですが、
書いてるあることが、正直難しくてわかりません。

プレゼンをするので難しい単語をかみ砕いて、
発表してます。

皆さん、自分の経験を元に話すことで

分かりやすく、飲み込みやすい発表になっております。

2)ネットワーク機器を使用した実機検証

現在、入社して三週間が経とうとしております。

CCNA取得に向けて実機検証をしております。

今日はその一部をお見せします。

この写真では実際に実機検証した後にホワイトボードを使って確認して。共有することで理解を深めてます。

わからない問題は同期で教え合ってお互いの技術を高め合っています!

少しずつ出来ないことが出来るようになってきました。

この調子で資格取得に向けて日々精進していきます。

最後に、 コロナウイルスに負けずに頑張りましょう!!

みなさん、手をWASHしましょう!!

みなさん、のどWASHしましょう!!