【2024/5/2】Vision研修について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

今回は、先日行われましたVision研修についてまとめていきます!

Vision研修とは?
カルチャーデッキを理解することで、組織人として研修の意図や意味を理解し、自ら行動できる状態になることを目的に行われました。

研修のステップ

3.未来と自分の事・キャリアを考える
自分のなりたい姿やなりたくない姿を考え、今後会社を大きくする一員としてどのような行動をすべきかなど、未来について考えました。

4.プレゼンテーション
画用紙一枚を使ってPsiDのメンバーとして良い影響を与える人物になるには
どうすればいいかについて発表を行いました。
先輩社員が知識、関心の重要性について発表していたのが印象に残りました。

Vision研修に参加した感想

カルチャーデッキ、定性評価についての理解が深まっただけでなく、普段関わることのない先輩社員からお話やアドバイスをいただくことができ、貴重な時間を過ごすことができました!

先輩社員と近い距離でお話できる機会は滅多になく、講師の方から話を聞く姿勢やリアクションの重要性についてもご指導いただいたため、大変勉強になりました。

一社員として会社に貢献できる人材になれるよう成長します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。