今回の記事はがわさん、かいティンさんの2人でお送りします。
最近の記事ではネットワークエンジニアに必要な事として
主にCCNAの学習のテーマでお届けすることが多いですが
そもそもCCNAの前にネットワークエンジニアとはどんなお仕事なのでしょうか?
今回はその概要とネットワークエンジニアがCCNAを取得する意味についてお話していきたいと思います。
◆ネットワークエンジニアとは??
ざっくり言ってしまうと
「ネットワークのシステムの設計や構築、保守管理」などを行う技術者を指します。
もっと簡単に噛み砕いてしまうと
コンピューター同士でやり取りできる環境を作ったり管理したりするネットワ―クのスペシャリストです。
最近で聞く言葉だと主に、IT業界という所で活躍します。
私たちは、このネットワークエンジニアになる為に日々学習を進めております!
◆未経験でもネットワークエンジニアになれるのか
結論から言うとなれます。
実際にネットワークエンジニアと聞くと
「専門知識が多そうとか、機械苦手だから無理なんじゃ…」と感じる事があると思います。
実際に私もそう感じていました。
なぜなら家庭にパソコンすら無かったので
ネットワーク以前に「機械とは何ぞや??」という気持ちでした。
しかし、そんな私も整った学習環境や本番を想定した実機を用いての学習のおかげで日々ネットワークの知識を付ける事ができております。
確かに覚える事が多く大変と感じる事もあります。
でもそれ以上に、ネットワークの理解ができている事を実感できているので
とても楽しく行えています。
機械が良く分からなかった私でもここまで出来る様になるので断言できます。
ネットワークエンジニアになれます!!
◆CCNAを取得する意味は?
冒頭でも言った通り
私たちの最近の記事はCCNAの学習内容をテーマでお届けする事が多いです。
でも恐らく皆さんが感じる事として
「CCNAを取得する意味がよく分かっていない…」と思う方が多いかと思います。
そこでなぜ取得した方がいいのかお話していきたいと思います。
取得する意味として挙げられるのがシンプルにネットワークの専門知識が付くからです。
ネットワークエンジニアになる為に必ず取得する必要があると言われれば
特にそんなことはありません。
しかし取得する事によって幅広い専門知識を扱えるので
ネットワークにとても強い人材になる事ができます。
ネットワークエンジニアになるにはうってつけの資格なので
皆日々取得に向けて学習を進めております。
絶対ではないですが
持っていればネットワークエンジニアとして活躍することが出来るので
CCNAの取得が大事となります。
◆なぜCCNAなのか?
上記で長い事CCNAについて話しましたが
実はCCNA以外にもネットワークの資格はたくさんあります。
でもなぜCCNAなのでしょうか。
それは、ネットワークの機器で扱うものの多くは
この「CISCO」というメーカーが使われているからです。
このCCNAですが
「Cisco Certified Network Associate」という言葉の略称で
読んでわかる通り「CISCO」という会社が実施しております。
ネットワーク業界で使用される機械は全世界の中でもこの「CISCO」が一番のシェアを誇っているので、
「CISCO」が実施する資格を取得することができれば
「CISCO」機器についての知識が付き、ネットワーク業界で活躍することができるのです。
これがCCNAを取得する理由となります。
◆最後に…
ここまで長くなってしまいましたが
結局何が言いたいのかというとネットワークエンジニアは
「ネットワークのシステムの設計や構築、保守管理」などを行う技術者であり
ネットワークエンジニアになる為にはCCNAの取得が大事になると言う事でした!
確かに専門知識は多いですが
段階を踏んで行う事で着実に身につくので未経験でも全く問題ありません。
いかがでしたでしょうか。
少しでもネットワークエンジニアについてお分かりいただけたら嬉しく思います。
以上で今回の記事を終了といたします。
お読みいただきありがとうございました!!